zoomで行うオンラインそろばん教室「よみかきそろばんくらぶ」について解説!

rey
rey
  • オンラインでそろばんは学べるの?
  • 「よみかきそろばんくらぶ」って、どんなところ?
  • 何歳から学べるの?

そろばん教室って聞くと、1つの空間に1~数人の先生と沢山の子供たちが学んでいるイメージを抱いている方が多いのではないでしょうか?

そのため、オンラインで本当にそろばんが習えるのか気になります。

chii
chii

この疑問に答えるね!

本記事の内容
  • オンラインそろばん教室「よみかきそろばんくらぶ」のことを解説
  • 「よみかきそろばんくらぶ」の授業の特徴がわかる!

この記事を読めば「よみかきそろばんくらぶ」に疑問に思っていることを解消することができます!

それでは、お伝えしていきます。

「よみかきそろばんくらぶ」ってどんなところ?

ラップトップ, モックアップ, グラフィックタブレット, タブレット, グラフィック デザイン, デザイナー

「よみかきそろばんくらぶ」は、zoomを使用して家にいながらでもそろばんやよみかきを教えてもらえます。

zoomで先生からリアルタイムで指導してもらえるので、オンラインでも実際に教室にいるような感覚で行えるんです。

オンラインなので、送り迎えが必要ないところとインターネットさえ繋がれば自宅でなくても大丈夫って考えれば旅行先でもできるので、予定を立てやすくなります。

「よみかきそろばんくらぶ」の7つの特徴

では、気になる「よみかきそろばんくらぶ」の特徴をみていきましょう。

  1. 「算数・国語」が得意になる
  2. オンラインでも「自分ができる!」を育てる
  3. 「オンラインは難しい?」という不安を解消できる
  4. リアルタイムで先生とやり取りができる
  5. 月に1回検定があるので、学習状況を確認しやすい
  6. 担任制で「少人数・個別指導」だから安心
  7. 3歳から通える

以上が「よみかきそろばんくらぶ」の7つの特徴になりますので、それぞれ詳しく解説していきます。

「算数・国語」が得意になる

「よみかきそろばんくらぶ」では、自社開発の専門教材を使ってそろばんとよみかきという範囲を超え「算数(数学)・国語・漢字」を学べます。中には、他の能力も向上したお子様もおられるんです。

「よみかきそろばんくらぶ」で学べること

「集中力・忍耐力・計算力・気遣い・作法(礼儀)」を学べます。

なので、幼児から始めれば小学校に上がる頃には「集中力・目標達成力・社会性」が特に磨かれているんです。

オンラインでも「自分ができる!」を育てる

幼児や小学校低学年の頃は、コミュニケーションが上手くいかなくて当然です。

ですが、担任の先生とお子さんがやりとりしながら学んでいくので、自分で出来た成功体験が増えていき自信を育てれます。自信を育てると、徐々に自立を促すことに繋がっていきます。

自分で学習することを学び、もっとやりたいが増えていきます。

「オンラインは難しい?」という不安を解消できる

オンラインでも、子供の手元を見ながら授業を行います。そろばんのはじき方、かきかたのチェックも行っています。

【安心ポイント】

  • 端末を2台使用しても大丈夫!
  • 慣れるまで、個別授業を行うことも…

リアルタイムで先生とやり取りができる

オンラインとはいえ、担任の先生とお互いにやりとりをしながら授業を行っていきます。そのため、教室にいるのと同じようなおけいこが出来るので意欲的に取り組むことができるんです。

zoomで行っているので、他の生徒とのやり取りができ仲間意識やお互いを励ます体験もできます。

月に1回検定があるので、学習状況を確認しやすい

通常の授業のほか、月1回オンライン検定を行っています。
※オンライン検定は、学習状況の確認や本人のモチベーションアップに繋がっています。

オンラインでも、試験会場にいるように検定を受けれる仕組みが整備されているので安心。

担任制で「少人数・個別指導」だから安心

「よみかきそろばんくらぶ」は、一人一人を大切にしているので少人数制です。少人数で授業を受けるので、先生の目が生徒全員にいきわたります。

また、生徒一人一人の学習状況に合わせて課題が与えられるので、学校の様に授業について行けなくて悩む心配もありません

3歳から通える

3歳以上で言葉が話せて、机に向かうことができるなら通うことができます。

初めは上手くできないものですが、担任の先生もわかっているので保護者の方は優しく見守りましょう。

rey
rey

色々と口を出してしまいそうになるけど、我が子の成長のために見守らないといけないんだね!

「よみかきそろばんくらぶ」のメリットとデメリット

メリットとデメリットを紹介していきます。

メリット デメリット
  • 送迎が要らない
  • 選べる時間に多様性がある(振替も自由)
  • 健康面の不安が無く、安心して受講できる
  • 充実のフォロー体制
  • やり直しもしやすい
  • 習い事が多くても出来る
  • 無料体験を数回受けれる
  • 日本だけでなく、海外にも対応してるので引っ越しても通える
  • 通える年齢層が広い
  • 共働きでも安心
  • パソコンやタブレット(スマホ)を使用して行うので、ブルーライトによる目への影響が心配
  • 直に人と会うわけではない
  • 担任の先生と合うか不安
  • 年齢が低いと、受講できるか不安

など、色々あると思いますが生徒や保護者の方に対してのサポートが充実しているので、無料体験で不安が解消されるかもしれません。

「よみかきそろばんくらぶ」の選べる3つのクラス

「よみかきそろばんくらぶ」では、3つのクラスから教室に通う方にあったクラスを選ぶことができます。

幼児

対象年齢
  • 3歳以上
  • お話ができる
  • 静かに座れる
  • 子供が出来ない姿をみても見守っていただける保護者
指導時間・定員
  • 1回40分
  • 1~4名
カリキュラム
  • そろばん

    3桁10珠そろばんから開始
    数から始める
    九九の暗唱も行う

  • かきかた・よみかた

    線から始める
    カタカナ・ひらがなの硬筆
    文字・文章の暗記
    書写

小中学

対象年齢
  • 幼児クラス修了者
  • 小学生
  • 中学生
指導時間・定員
  • 1回50分
  • 1~4名
カリキュラム
  • そろばん

    23桁そろばん
    九九(19×19)
    珠算検定10級取得可(3級以上取得可)
    暗算

  • かきかた・よみかた

    カタカナ・ひらがな・漢字の硬筆
    毛筆(希望者のみ)
    論語などの書写

一般

対象年齢
  • 学生
  • 大人
指導時間・定員
  • 1回50分
  • 1~2名
カリキュラム
  • そろばん

    23桁そろばん(九九の19×19は希望者のみ)
    珠算検定10級以上

  • かきかた・よみかた

    カタカナ・ひらがな・漢字の硬筆
    毛筆(希望者のみ)
    論語などの書写

「よみかきそろばんくらぶ」の気になる料金

選ぶコースによって料金は変動しますので、ご家庭の状況に応じてコースを選択してください。

rey
rey

各コースの無料体験を受講してみるのもいいかもしれません。

月会費

月会費は、指導料+事務費がかかってきます。※毎月の事務費は一律1,100円(税込)です。

コース名 指導料
グループ個別コース 4,400円
セミ個別コース 8,800円
完全個別コース 13,200円
  • 兄弟や2科目受講者は、毎月1,100円の割引特典が受けられます。
  • 急な用事などでの振替に対応
  • 毎月、無料で特訓講座を2回受講できます。(時間は通常より短め、振替不可)
  • 振替時は他コースの場合があります。

教材やカリキュラムの費用

払い忘れの少ない、1年毎の支払いです。

そろばんを持ってない方は、販売もしているので安心してください。
自前で持っている方はそちらをお使いいただけます。

入会金・検定料など

入会金(初回のみ) 11,000円
検定料 検定毎に必要

入会金は、早割や家族割などありますので相談してください。

「よみかきそろばんくらぶ」利用の流れ

  1. 初回受講前のみ

    カスタマーサポートから招待状を受け取ってください。(招待状は大切に保存しておいて下さい)

  2. 受講開始前

    招待状に記載されているURLを使用して入室し、開始時間まで待機室で待機します。(お知らせや注意事項を確認しておきましょう)

  3. 受講(50分/40分)

    挨拶→前回までの復習→本日の受講内容→挨拶

  4. 受講終了

    幼児・小中クラスは、担任より保護者の方へお知らせと受講内容、検定についてお話します。

次回の受講までは宿題などはありません。特徴にあるように、自分で学習することを保護者の方と一緒に育てていってくれるので宿題はなくても安心できます。

社会人の方や忙しい学生の方も宿題がないので、週1回の受講以外は自由に過ごすことができるので仕事や学業と両立しやすいと思います。

chii
chii

学校のタブレット学習でも使ってるzoomで行うから、感染症とかで授業をオンラインで受ける練習にもなるよ!


「よみかきそろばんくらぶ」利用の開始前に体験ができる!

体験は無料で行えて、複数科目の受講が可能です。無料なので、受講しようか悩んでいるなら一度体験を受けてみてはいかがでしょうか?

では、無料体験の流れをお伝えしていきます。

  1. 無料体験を申し込む

    このサイト内のリンクからでもできます。リンクをクリック後、画面の案内に従い必要事項を記入してください。

  2. 無料体験当日

    手元が映るようにカメラをセットする
    現在の学習状況を担当者に説明
    体験授業を受講
    受講後、質疑応答をします

  3. 体験後の流れ

    「よみかきそろばんくらぶ」を気に入ったら入会
    「よみかきそろばんくらぶ」を気に入らなかったら何もしなくてOK

もっと詳しく知りたい方、体験を受けてみたい方は下記リンクから「よみかきそろばんくらぶ」のHPへ進み、体験授業のページを確認ください。

「よみかきそろばんくらぶ」利用時に必要な環境

「よみかきそろばんくらぶ」は、zoomを使用してオンライン授業を行う特性上、推奨されている通信環境があります。

①ブロードバンド通信

ブロードバンドとは、速度が速く大容量の通信が可能な通信回線のことです。

zoomが推奨している通信回線です。※詳しくはzoomを参照ください。

自宅のインターネットの速度を調べる方法
  1. Google.comにアクセスする
  2. 検索項目入力欄に「internet speed test」を入力し検索
  3. 「速度テストを実行」をクリック

「internet speed test」を検索すると下記画面が出てきます。

青色の部分が「速度テストを実行」のボタンなので、青色の部分をクリックしたらインターネット速度テストが始まります。


②PC(スマホやタブレットでも可)カメラ・マイク

担任の先生とやりとりするために必ず必要です。

ノートパソコンやタブレット、スマートフォンならば初めからカメラが付属されているものが多いので、そちらを使用して受講されている方がほとんどです。

デスクトップしかない場合や2点カメラで映したい場合は、別途購入する必要があります。


「よみかきそろばんくらぶ」の教材

「よみかきそろばんくらぶ」の独自教材となっていますので、必ずご用意ください。教材は、郵送で自宅に届きますので受講開始までに受け取って準備しておきます。

また、郵送以外にもデータで教材を受け取る事も可能です。データで受け取ったときは、印刷するか端末で教材を見ながら白紙の紙に記入します。
※海外在住の方は、教材はデータ版のみとなります。

必要な道具

  • そろばん
  • 硬筆・毛筆
  • 鉛筆

    そろばん時は短いもの、かきかたは2B~8B

  • 赤ペン

受講科目によって違うので、無料体験時にご確認ください。※無料体験時は、そろばんの貸し出しも行っています。

白紙の用紙

メモや計算、答案用紙として使用

あると便利なもの

スマホスタンドやタブレットホルダーなどのスマホやタブレットを固定し両手が空くもの。


まとめ

これまで「よみかきそろばんくらぶ」について、詳しく解説してきました。

そろばん教室といえば、教室に通ってというイメージが多かったと思いますが最近はオンラインでも学ぶことができます。

子供を習い事に送迎するのって、案外負担になりますし予定は限られてしまうので大変なんです。ですが、オンラインで行えるなら晩御飯の支度をしながらでも問題なく出来るので、可能性が広がりますよね。

自宅から教室まで子供一人で行き来するのも事故に遭わないか、不審者に出会わないかなども不安になりますがオンラインで自宅で行えるなら、その心配もせずに済むのは凄くポイントが高いなと思いました。

家庭と習い事のバランスは、各家庭によって違うのでお子さんと一緒に一度体験をして合っているのか、合わないのかを見極めるのが一番ではないでしょうか。

体験をしても無料ですので、体験をしたうえで考えれるのも嬉しいポイントだと思います。

chii
chii

ここまで、読んでいただきありがとうございました。

広告

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました