【GOLF】ラウンド26回目(新大阪ゴルフクラブ)

こんにちは!

rey
rey

「一日一笑」「なんくるないさ」がモットーのreyです。

今回もお付き合いのほどよろしくお願いします。

今回は、私のラウンド26回目について投稿させていただきます。

ラウンド日⇒2022/02/16

rey
rey

新大阪ゴルフクラブには初めてお邪魔しました~(^^♪

ちなみに、前回のラウンドまでのベストスコアは97です。

【GOLF】まとめ記事
私の【GOLF】ラウンド記事のまとめ記事となります。 記事が更新されたら、こちらに追加していきますのでまとめて読みやすくなっています。記事は、5記事刻みでの公開となります。 rey それでは、お伝えしていきます‼ 【GOLF】記事ラウンド1...

最新の私のGOLF情報は、Instagramで配信しています。

今回のコース

画像引用:rakutennGORA

今回は、新大阪ゴルフクラブにお邪魔しました。

住所・TEL
〒618-0003 大阪府三島郡島本町尺代128
075-962-0055

まずは、ゴルフ場の紹介からさせていただきたいと思います。

コース紹介

グリーンはA・Bの2グリーンベント芝採用で、バンカーや池や谷越え等様々な攻略法が楽しめるコースです。 また、5番ティーグランドより望む宇治川・木津川・桂川の三川合流は是非ご覧いただきたい絶景です。 コース内の木々や草花は季節を彩り、プレーの合間に心和ませてくれるでしょう。

引用:rakutennGORA

ゴルフ場へ向かう道中の山道は、少し根気が必要な道になっています。対向車とすれ違いも大変なので、気を付けてくださいね。

コース情報

コースの基本情報です。

ホール数距離par(パー)種別グリーン数グリーン
186,459y72その他2ベント
コース高低差面積コース設計者ドラコン推奨ニアピン推奨
適度なアップダウン74万㎡OUT・IN間野貞吉OUT 4
IN 13
OUT 7
IN 17

設備・サービス

主な設備やサービスについて紹介していきます。

  • 練習場

    なし

  • 乗用カート

    あり:リモコン・ナビ付

  • コンペルーム

    要相談

  • 宅配便

    ヤマト運輸(翌日集荷)

アクセス

今回は、車と電車でアクセスをするときの情報をお伝えします。



  •  高槻インターから10分以内

  • 電車

    JR高槻市駅よりバス

  • クラブバス

    JR高槻駅 一般車乗降口に到着
    【JR高槻駅】
    火~金:7:00/8:00/9:00
    土日祝:6:30/7:30/8:30
    サービスデー(月曜日):7:00/8:30
    【新大阪ゴルフクラブ】
    全日:15:15/16:15/不定期17:15
    ※バスの時間は変更になることがありますので、事前に新大阪ゴルフクラブへお問い合わせください。

今回のscore‼

今回のscoreを紹介していきます。

2022/02/16
新大阪ゴルフクラブ

コースの組み合わせ【IN→OUT】

score119 putter43

スコアカード

前半レディースティーRey scoreRey putter
ホールyardscoreputter
【1】par 437783
【2】par 314083
【3】par 442093
【4】par 549883
【5】par 429073
【6】par 434083
【7】par 433562
【8】par 315353
【9】par 555351
【前半】par 36 yard 310664putter 24
後半
【1】par 435283
【2】par 315341
【3】par 434073
【4】par 553882
【5】par 435062
【6】par 430762
【7】par 314852
【8】par 434242
【9】par 539072
【後半】par 36yard 292055putter 19
【TOTAL】par 72yard 6026119putter 43

※前半、後半共に1~9と表示しています。

目標と結果

100切り達成してから、低迷期が起きているみたいで悩みまくりです…

でも、よくあることらしいので気にしないでおきます♡

今回は自己ベストを更新した?

rey
rey

自己ベスト更新できませんでした( ノД`)シクシク…

自己ベスト更新ならず残念。

レディースティーで、2打目からの100yd以内を練習したら安定しそうだね!

ラウンドの感想

reyの評価ポイント3.0

新大阪ゴルフクラブへは初めて行ってきましたが、ゴルフ場に到着するまでの山道はドライバーさんが大変そうでした(-_-;)

ご一緒した方に送迎をしてもらったので私は運転していませんが、自分自身では運転したくないなと感じる根気のいる道です。

ゴルフ場は、とても綺麗でしたし程よい意地悪なコースで初心者から上級者まで楽しめるコースだと思いました。

ゴルフ場のスタッフさんなどはとても親切で、終始心地よく過ごすことができたのでお気に入りのコースです。

rey
rey

ゴルフ場までの山道だけが難点なところです。

おすすめのゴルフウェア

最近は、アディダスGOLFにはまっています。

ですが、少しサイズ感は小さめなのでいつもよりサイズは大きめを選んで着用するのがおすすめです。メンズもあり、カップルだとお揃いで着用できるのも嬉しいポイントですよね~

最後の挨拶

今回は、危うく120を叩いてしまうところで悲しかったです( ノД`)シクシク…

ですが、ラウンドは楽しくてやっぱりGOLFが好きなんだな~って改めて感じることができました。

日々精進して、もっと上を目指していこうと思います‼

最後まで読んでいただきありがとうございます。

またね~(*'▽')

☆ご意見番☆彡
いつも、雑談ブログ「家族の日常」を読んでいただきありがとうございます! 気軽に感想などを寄せて頂ければと思います   記事についての感想や御意見等、気になる事でも大丈夫です! お気軽にあなたの御意見をお聞かせください。 御意見いただけると活...

またにゃあ~

広告

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました