こんにちは!

「一日一笑」「なんくるないさ」がモットーのreyです。
今回もお付き合いのほどよろしくお願いします。
今回は、私のラウンド20回目について投稿させていただきます。
ラウンド日⇒2021/10/20

ずっと行きたかった、ヤマトカントリークラブに行ってきました😍
ちなみに、前回のラウンドまでのベストスコアは102です。

今回のコース
画像引用:rakutennGORA
今回は、ティーマークがバルタン星人(V)o¥o(V)星人のヤマトカントリークラブにお邪魔しました。
0743692106
まずは、ゴルフ場の紹介からさせていただきたいと思います。
コース紹介
コースタイプ:丘陵コース
戦略性に富んだコース。景色も綺麗で、動物も沢山出会えるホールが多かったです。
個人的に、ティーマークがバルタン星人(V)o¥o(V)にしか見えないですwww
コース情報
コースの基本情報です。
ホール数 | 距離 | par(パー) | 種別 | グリーン数 | グリーン |
27 | 10,100y | 108 | 丘陵 | 1 | ベント |
コース高低差 | 面積 | コース | 設計者 | ドラコン推奨 | ニアピン推奨 |
適度なアップダウン | 145万㎡ | さつき あしび さざんか | 福井正一 | さつき 6 あしび 4 さざんか 7 | さつき 7 あしび 5 さざんか 3 |
コースレート
コースの組み合わせは【さつき→あしび】です。
- 男性
tee(ティー) | JGA/USGA コースレーティング | yard(ヤード) |
バック(黒) | 69.5 | 6,325 |
レギュラー(青) | 67.5 | 5,901 |
フロント(白) | 65.8 | 5,585 |
設備・サービス
主な設備やサービスについて紹介していきます。
- 練習場
あり:100y 14打席
- 乗用カート
あり:リモコン・ナビ付
- コンペルーム
あり:最大100名
- 宅配便
ヤマト運輸(翌日集荷)
- レストラン
- コース売店
アクセス
今回は、車と電車でアクセスをするときの情報をお伝えします。
- 車
名阪国道 福住I.C から約3分
- 電車
JR関西本線 奈良駅
近鉄奈良線 近鉄奈良駅
JR桜井線 天理駅
近鉄電車 天理駅
各駅からタクシー(約25~40分)でゴルフ場へ
今回のscore‼
今回のscoreを紹介していきます。
ヤマトカントリークラブ
コースの組み合わせ【さつき→あしび】
〇score97 putter36
スコアカード
前半 | レディースティー | Rey score | Rey putter |
ホール | yard | score | putter |
【1】par 4 | 351 | 6 | 2 |
【2】par 3 | 196 | 7 | 3 |
【3】par 4 | 377 | 8 | 3 |
【4】par 4 | 386 | 6 | 3 |
【5】par 4 | 347 | 6 | 2 |
【6】par 5 | 499 | 6 | 2 |
【7】par 3 | 162 | 4 | 2 |
【8】par 4 | 346 | 5 | 1 |
【9】par 5 | 501 | 6 | 2 |
【前半】par 36 | yard 3165 | 54 | putter 20 |
後半 | |||
【1】par 5 | 490 | 4 | 1 |
【2】par 4 | 345 | 4 | 2 |
【3】par 3 | 146 | 3 | 2 |
【4】par 4 | 416 | 5 | 1 |
【5】par 3 | 136 | 4 | 2 |
【6】par 4 | 360 | 6 | 2 |
【7】par 4 | 301 | 5 | 2 |
【8】par 4 | 366 | 6 | 2 |
【9】par 5 | 507 | 6 | 2 |
【後半】par 36 | yard 3067 | 43 | putter 16 |
【TOTAL】par 72 | yard 6232 | 97 | putter 36 |
※前半、後半共に1~9と表示しています。
目標と結果
今回は自己ベストを更新した?

自己ベスト更新したよ~!

念願の100切り達成、おめでとう‼
ラウンドの感想
初めてのヤマトカントリー倶楽部でした😊
ラウンドも約1ヶ月空いたので、何しても楽しかった😂笑笑
ゴルフ場の雰囲気を思い出すまで、後続組が気になって仕方ないしかなかったな😅💦
そんな中、ハーフベストとベストスコア更新しました👏(°▽°)
なんと、念願の100切りも達成出来ました🤗
パー5で初めてバーディ取れたのも嬉しい、満腹ラウンドでした♡
なんせ、凄く風が強くてアゲアゲの中、達成出来たのは凄く嬉しいです❣️
今回のゴルフウェア
今回のラウンド時に着用したものやオススメのウェアを紹介しようと思います。要らないとか言わないでねww
帽子
つばが全体にあるので、日焼け対策にもってこいの帽子です。
ウェア
半袖ポロシャツが使いやすくておすすめです
シューズ
やっぱり、アディダスGOLFがおすすめです😍
最後の挨拶
念願の100切りを達成したので、大満足のゴルフでした(*’▽’)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
またね~(*'▽')


またにゃあ~